犬の保護団体、restartdog LIEN(リアン)は、主に埼玉県・茨城県の動物愛護センターから処分される犬を引取、新しい飼い主様へ譲渡する活動を行っています。
保護した犬が再出発(リスタート)するために、新しい家族との絆(リアン)を繋ぐお手伝いをします。
犬を飼うという事は、
もしも生後2ヶ月位の子犬を家族にと迎えるとしたらこれから先15~20年の犬生があります。
飼い主の15~20年先を考えなければなりません。
自分だって歳をとる。
犬が歳を取り病院通いになり介護が必要な頃、自分も入院、通院、介護が必要になっていたら犬の面倒は誰が見るのでしょう。
当会は特に里親ご希望の方の年齢制限は行っておりませんが、自分の人生と重ね合わせて保護犬を迎える事を考えていただけると嬉しいです。
「幸せ」と言う絆を大切に・・・・ご応募をお待ちしております
ありがとうのページ(2022年4月~)を掲載しました。上記ボタンよりお入りください。
尚、2022年4月までの収支等は
↓(ここをクリック)
ご支援・ご寄付|犬保護団体restartdog LIEN(リアン) (ameblo.jp)
に掲載しています。
写真をクリックすると生活の様子がわかります
ブログに詳細が載っています。必ずご覧ください → https://ameblo.jp/liendog
成犬、仔犬ともに2週間のトライアル期間があります
無事にトライアル期間が終わりましたら正式譲渡となります
飼えなくなる理由は人それぞれだと思います。
安易に手放す事を推奨するものではありませんですが、
事情によりどうしても飼育できなくなってしまう事もあると思います。
手放す事を責めるのではなく
そんな方のサポートをしてあげたい
とリアンは考えます。
里親さんがなかなか見つからない
どうしたらいいのかわからない
というお悩み相談お受けします。
♥保護犬達の為にご寄付をお願いしております
【ゆうちょ銀行からお振り込みの場合】
記号10390
番号82132311
動物愛護団体restartdogLIEN
【他銀行からお振り込みの場合】
店名038(読みゼロサンハチ)
店番038
普通預金8213231
あなたもジンドゥーで無料ホームページを。 無料新規登録は https://jp.jimdo.com から